【不思議な錯覚!】錯視やだまし絵制作中!

錯視、だまし絵、かくし絵、錯覚アートの制作ユニット、おまけたらふく舍です。Copyright © OMAKETARAFUKUSYA. All rights reserved

錯覚

今年の花見はステイホームで?

前回、梅の花をアップしましたが 今日ニュースを見ていたら もう一部で桜の開花が始まったそうです。 確かに今年は早そうですね。 ということで今回は以前の作品を再掲。 静止画なのに動いて見える錯視で桜吹雪です。 どこか一カ所に集中して見ると止まり、 …

梅の花のステレオグラム

そろそろ春です。 近所で梅の花が咲いていました。 そこで以前の作品を再掲、ステレオグラムです。 いかがでしょう?立体視できましたか? ↓他にも錯視やトリックイラスト作品を多数展示中。 錯視・だまし絵制作のおまけたらふく舍でした。 ←おまけたらふく…

ステレオグラム×動く錯視!

今回は実験画像。 静止画なのに動いて見える錯視と ステレオグラムをコラボ! 錯視もステレオグラムもそれぞれに成立させる条件があり なかなかハードルが高いのですが、いかがでしょう? 奥行きある空間で蝶が動いて見えますか? ↓他にも錯視やトリックイラ…

見えている文字が消えてゆく錯視

このところ「隠れていた文字が見える」トリックが続いたので 今回は逆に見えている文字が消える錯視です。 画像はなるべく大きく表示してください。 画像には「MELT」というワードが明らかに描かれています。 さて画像中心の青い星マークを注視してください…

錯視で隠し文字クイズ

今回も隠し文字でクイズです。 まずこの画像をご覧ください。 ある単語が虫食いになっています。 うまく欠損した部分をあなたの脳が補完すると ポジティブな単語が見えるはず。 これはアモーダル補完などと呼ばれることがある現象です。 さてさて、では正解…

転がるボールはどれ?

今日のエントリーは錯視クイズです。 板の上にそれぞれボールが置いてあります。 この中で一つだけ、転がりだすボールがあります。 はたしてどの色のボールが転がってしまうでしょうか? 正解はこちらをクリック→ ちょっと簡単すぎたかな? ↓他にも錯視やト…

ヤモリが動く?でもそれは錯覚!

今日のエントリーは久しぶりに 「静止画なのに動いて見える錯視」です。 たくさんのヤモリがうごめいている! ・・・ように見えますが、それは錯覚。 これはJPGの静止画像なのです。 ↓他にも錯視やトリックイラスト作品を多数展示中。 錯視・だまし絵制作の…

女性自身に錯視作品掲載!

もうひとつ書籍関連のお仕事のお知らせです。 光文社さん発行の「女性自身」1月5日発売号の 綴じ込み付録にておまけたらふく舎の錯視作品が掲載されました。 だまし絵が認知症予防の脳の活性化に役立つ、という 特集記事ページです。 なるほど、錯視は普段使…

コンテンツ制作しました!

学研さんの定期刊行誌「がっけんのかがくえほん」、 2021年1月号の錯視トリックコンテンツを おまけたらふく舎が全面的に制作させていただきました。 幼稚園や保育所など向けの月刊誌です。 機会があれば是非ごらんください。 かなり大判の本で、やりがいが…

あけましておめでとうございます!

本年もおまけたらふく舎をよろしくお願い致します。 さて、今年の干支は丑。 なにかちょうどいい錯視ネタはないかと思っていたら ずいぶん前に作った動画が牛をモチーフにしていました。 こちらを皆さんに年賀状代わりにどうぞ! 凹凸が逆転?ホロウマスク錯…

恐竜を立体視してみましょう!

今日のエントリーはステレオグラム。 裸眼立体視です。 公園にあった恐竜の像をステレオグラムに仕立てました。 うまく立体視できましたか? ステレオグラムの見方はおまけたらふく舎公式サイトをご覧ください。 ↓他にも錯視やトリックイラスト作品を多数展…

スクーターの大きさ

以前にも同様のものを作ったのですが うまい具合に色分けしたものができたので掲載。 3台並んだスクーター、どの色のスクーターが大きいでしょう? ・・・もちろんどれも同じ大きさです。 色のせいで大きさが違って見えるのではありません。 人間の脳は、対…

あなたの色彩感度テスト!

今日のエントリーはちょっとしたお遊び。 あなたの色彩感度をテストしてください。 1番〜3番、画像に何が書いてあるかわかりますか? a.全然読み取れないあなたはちょっと鈍感? b.一つ読み取れたらまあまあの感度。 c.二つ読めたらなかなかやりますねえ。 d…

公園を立体的に見てみましょう!

本日はこちら、おなじみステレオグラムです。 とある公園の情景を立体視してみましょう。 立木、植え込み、橋などなかなか良い造形だったので これをステレオグラムに仕立ててみました。 ステレオグラムの見方はおまけたらふく舎公式サイトをご覧ください。 …

パレイドリア効果発生!

本日のエントリーはこちら、 シミュラクラ現象とはまた違う類像現象、 意図せずに別の造形を感じさせる錯視です。 とある木の幹にそれを見つけました。 木の皮のヒビ、色むらになにか見えませんか? 私には「坊さんの横顔」が見えてしまいます。 それも北斎…

顔じゃないのに顔に見えます

本日のエントリーはおなじみ、 顔に見える錯覚のシミュラクラ現象です。 とあるところで見つけました。 用途不明の小屋ですが、換気口が左右対称に並んでいて それが目のような位置にあるため シミュラクラ現象が発生しています。 ↓他にも錯視やトリックイラ…

躍動する像を立体視!

先日、茨城の鹿島神宮に行ってきました。 参道に「神の使い」である鹿の像をがありまして これがまた躍動感あふれる造形。 ということで、さっそくステレオグラムに仕立ててみました。 いかがでしょう?立体的に見るとまた一層素敵な像ですね。 ↓他にも錯視…

路肩のトリック

フェンスに施されたトリック作品を発見。 茨城の潮来市にそれはありました。 パイプフェンスに描かれたものは ある一定の角度からしか見ることができない錯覚アートです。 さすが水郷潮来、船やアヤメが見事です。 この類はシンプルな図象が多いのですが こ…

冬の公園を3D立体視しよう!

今日は景色を立体的に楽しんでください。 冬枯れの公園をステレオグラムに仕立ててみました。 いかがでしょう?うまく立体視できましたか? ステレオグラムの見方はおまけたらふく舎公式サイトをご覧ください。 ↓他にも錯視やトリックイラスト作品を多数展示…

顔に見えてしかたない!

顔でないものが顔に見える錯視、 ひさびさのシミュラクラ現象です。 さて今回はこちら! とある神社の本殿の脇にあった扉です。 紋章と飾り金具が鳥のような造形ですね。 ↓他にも錯視やトリックイラスト作品を多数展示中。 錯視・だまし絵制作のおまけたらふ…

ハロウィン!

今年もまたハロウィンの季節。 今回は隠し絵でハロウィンを迎えましょう。 ストライプに中に何かが隠れています。 距離を離して見たり、頭を左右に振りながら、 あるいはスマホ、タブレットを左右に振ると何かが見えてきます。 何が隠れているか判りましたか…

ロジャー・ペンローズ博士、ノーベル物理学賞!

先日、2020年のノーベル物理学賞を イギリスのペンローズ博士が受賞とのニュースがありました。 ペンローズ博士といえば有名な錯視、「ペンローズの三角形」ですね。 そこで博士に敬意を表し、その原理を使った錯視をあらためてご紹介。 遊びで作ったもので…

宙に浮いたボール

今日もステレオグラム作品です。 先日の「景色」とちょっと違います。 ちょっとある種の実験をしてみました。 いかがでしょう?立体的に見えますか? ↓他にも錯視やトリックイラスト作品を多数展示中。 錯視・だまし絵制作のおまけたらふく舍でした。 ←おま…

ネズミの家

今日のエントリーは不可能図形。 絵の上では可能ですが 実際にその形を作るのは不可能、というもの。 エッシャーの作品などが有名ですね。 ネズミ君が野原に家を建てています。 ・・・ですが、なにかがおかしい。 ちゃんと形になるのでしょうか? ↓他にも錯…

たまにはお月見でもいかが?

やっと秋めいてまいりました。 そこで今回のモチーフはお月見です。 ステレオグラムに仕立てたものを再掲です。 いかがですか?縁側のお月見、立体的に見えますか? ↓他にも錯視やトリックイラスト作品を多数展示中。 錯視・だまし絵制作のおまけたらふく舍…

戸惑いの廊下

今日のエントリーはこちら、題して「戸惑いの廊下」です。 長い廊下の向こうに扉が! はたしてこの廊下をまっすぐに進めますか? ・・・心配ご無用、これはフレイザー錯視の応用なのです。 ↓他にも錯視やトリックイラスト作品を多数展示中。 錯視・だまし絵…

池を進むアヒル

まだまだ暑い日が続きますね。 すこし涼しげ?な錯視をお楽しみください。 池を涼しげに進むアヒルちゃん。 いや、ちょっと待って。 これ、1ミリも進んでいません。 どうしても水面が動いて見えちゃう錯視なんです。 ↓他にも錯視やトリックイラスト作品を多…

浜辺にて

例年と違って今年の夏は海に行きそびれた人も多かったと思います。 そんな訳で、画像で浜辺を楽しんでください。 砂浜の波打ち際になにかが隠れています。 そう、これはステレオグラムの隠し絵です。 二つの貝殻が三つに見えるあたりに焦点をもっていくと 砂…

灼熱の太陽

いやあ、暑いですね。 ということで、真夏の太陽を錯視で表現してみました。 ※できるだけ拡大してご覧下さい。 ギラギラした放射熱がちょっとしんどい。 皆さん、熱中症にはご用心ください。 ↓他にも錯視やトリックイラスト作品を多数展示中。 錯視・だまし…

宙に浮く多面体

今日のエントリーはステレオグラム。 平行法で眺めることで多面体が宙に浮いて見えます。 ちょっと3Dを組み合わせた実験作です。 ↓他にも錯視やトリックイラスト作品を多数展示中。 錯視・だまし絵制作のおまけたらふく舍でした。 ←おまけたらふく舎公式サイ…