【不思議な錯覚!】錯視やだまし絵制作中!

錯視、だまし絵、かくし絵、錯覚アートの制作ユニット、おまけたらふく舍です。Copyright © OMAKETARAFUKUSYA. All rights reserved

立体造形の錯視

おまけたらふく舎はイラストレーターなので

平面作品が多いのですが

錯視トリックのためには立体もやってます!

ということでこちらをあらためてご紹介。

www.youtube.com

こちらはホロウマスク錯視のモデルです。

わかってしまうとなんてことない造形ですが

ちょっと不思議な感じを楽しんでみてください。

 

↓他にも錯視やトリックイラスト作品を多数展示中。

錯視・だまし絵制作のおまけたらふく舍でした。

おまけたらふく舎公式サイト←おまけたらふく舎公式サイト

サクラサク?

いやいや、急に暖かくなりましたね!

今年は桜が早そうです、ということでコチラ。

よ〜く眺めてみていると桜が動いて見える?!

 

↓他にも錯視やトリックイラスト作品を多数展示中。

錯視・だまし絵制作のおまけたらふく舍でした。

おまけたらふく舎公式サイト←おまけたらふく舎公式サイト

立体写真

本日のエントリーも先日の続き、

写真で楽しむステレオグラムです。

立体写真

ちょっとユーモラスに刈り込まれた公園の植樹。

うまく立体視するとどど〜んと飛び出て見えますよ!

↓他にも錯視やトリックイラスト作品を多数展示中。

錯視・だまし絵制作のおまけたらふく舍でした。

おまけたらふく舎公式サイト←おまけたらふく舎公式サイト

アロエの群生

先日、伊豆の方に行ってきました。

そこでいくつか写真を撮りましたので

ちょいとステレオグラムに仕立ててみました。

アロエの群生

いかがでしょう?アロエの群生、

うまく立体視できましたか?

ステレオグラムの見方はこちら↓

https://www.omake-t.com/stereo.html

 

↓他にも錯視やトリックイラスト作品を多数展示中。

錯視・だまし絵制作のおまけたらふく舍でした。

おまけたらふく舎公式サイト←おまけたらふく舎公式サイト

梅は咲いたか、桜はまだかいな

ぼちぼち街角で梅の花を見かけるようになりました。

いよいよ春ですね。

ということで今日のエントリーはこちら。

以前に制作した梅の花ステレオグラムを再掲です。

上手に見ると、梅の花や山々が立体的に見えるはずですよ!

 

↓他にも錯視やトリックイラスト作品を多数展示中。

錯視・だまし絵制作のおまけたらふく舍でした。

おまけたらふく舎公式サイト←おまけたらふく舎公式サイト

 

ホラーナイト!

今日のエントリーは動いて見える錯視。

ちょっとホラーテイストで制作してみました。

ホラー画像

迫り来るガイコツ!

 

↓他にも錯視やトリックイラスト作品を多数展示中。

錯視・だまし絵制作のおまけたらふく舍でした。

おまけたらふく舎公式サイト←おまけたらふく舎公式サイト

熟したレモン

今日のエントリーはレモン。

さて、二つのレモンがあります。

熟しているのはどちらでしょう?

熟したレモン

見た感じだとこれは・・・・。

このブログの読者の皆さんはもうおわかりですよね?

正解はこちら→熟したレモンの正解クリックして拡大します。

 

↓他にも錯視やトリックイラスト作品を多数展示中。

錯視・だまし絵制作のおまけたらふく舍でした。

おまけたらふく舎公式サイト←おまけたらふく舎公式サイト