【不思議な錯覚!】錯視やだまし絵制作中!

錯視、だまし絵、かくし絵、錯覚アートの制作ユニット、おまけたらふく舍です。Copyright © OMAKETARAFUKUSYA. All rights reserved

現代アート

ストライプでかくし絵

前回に引き続き、今回のエントリーもかくし絵です。 下の画像をご覧下さい。さて、何が隠れているでしょう? 前のドットのかくし絵は距離を離して見ることが ちょっとしたコツだったのですが これは「頭をプルプルと左右に振って見る」のがポイント。実はド…

動いて見える錯視(バリエーション)

前回の続き、動いて見える錯視のバリエーションです。 基本的な図柄は同じですが 色の組み合わせを変えてみました。 動いて見える錯視は色味によって その効果が無くなる場合も多いのですが 今回の組み合わせはなかなかうまくいっています。色と錯視効果は非…

逆転移動錯視の新作

このところ、各種ご報告のエントリーが続いていたのですが もちろん様々な制作も怠っていた訳ではありません。と、いうことで新作の錯視作品です。逆転移動錯視のgifアニメです。 お手玉の動きが右回転になったり左回転になったりします。 以前のエントリー…

大きさの錯視

今日はシンプルに大きさの錯視です。 以下のGIFアニメをご覧下さい。 いかがでしょう? アニメーションがうまく動かないようようでしたら、以下 Youtube映像をお試し下さい。背景の情報が、対象物の大きさに錯覚を与えているのですね。 これはポンゾ錯視の典…

揺らめく煙

みなさんGWのお休みはいかがでしたか? ここらで一服、お茶の時間です。 ゆらゆらと湯気がたなびいています。 いつもの「動いて見える錯視トリック」です。 もちろんこれでも静止画像なんです。錯視、だまし絵、トリックイラストのおまけたらふく舍でした。

二重の画像錯視

ちょっと試作です。見る距離を変える事で 別の画像に見える錯視です。モニターとの距離を近づけたり離したりしてみて下さい。 うまくトリックアートな効果が出ているでしょうか?↓他にも錯視やトリックアート作品を多数展示中。 錯視、トリックアート、だま…

歩く人(3)

歩く人シリーズ第3弾です。 これもなかなか。けっこう動いて見えますよね。 「歩く人」錯視トリックシリーズはこれで一旦終了。 次はなんにしましょうかね?↓他にも錯視やトリックアート作品を多数展示中。 錯視、トリックアート、だまし絵制作のおまけたら…

歩く人(1)

動く錯視シリーズです。 人が歩いて見えます。もちろんこれも静止画像なので いわゆる動いて見えるトリックアートとなります。 次回はこれをさらに応用した作品を掲載します。 ↓他にも錯視やトリックアート作品を多数展示中。 錯視、トリックアート、だまし…

曲がれ!エンピツ(その2)

今日もエンピツを曲げます! いや、本当はまっすぐなんですけども。ご推察のとおり、背景の平行線の角度と エンピツの相対関係が錯視を生み出しています。 これは応用も簡単ですね。 ↓他にも錯視やトリックアート作品を多数展示中。 錯視、トリックアート、…

カメレオン

動く錯視シリーズです。結構よく動くトリックアートが出来たと思いますがいかがですか?↓他にも錯視やトリックアート作品を多数展示中。 錯視、トリックアート、だまし絵制作のおまけたらふく舍

モノクロでも動きます

モノクロで動く錯視にトライ。 以前作ったロゴを使ったトリックアートです。これはこれで結構動いて見えますね。↓他にも錯視やトリックアート作品を多数展示中。 錯視、トリックアート、だまし絵制作のおまけたらふく舍

蝶の乱舞

前回に引き続き、蝶を使った錯視です。どうでしょう?前回は規則的な動きでしたが 今回はランダムな感じがでていませんか? ↓他にも錯視やトリックアート作品を多数展示中。 錯視、トリックアート、だまし絵制作のおまけたらふく舍

大きさの錯覚(2)

前回と全く同じ技法です。 さて、大きさの錯視はどこか教訓めいています。例えば、「五百円玉に囲まれた百円玉」と 「十円玉に囲まれた百円玉」というものがあったら その百円玉の相対的価値はどう変わってみえるでしょう?例えばあなたの財産が百万円だとし…

アナモルフォーズというトリックアート

アナモルフォーズ、またはアナモルフォーシスといわれる 簡単な道具を使うだまし絵です。 絵を正面から見ただけでは なんだかよく判らない歪んだ画像なのですが 一定の条件下で見る事で正しいく見る事が出来ます。 ↑おまけたらふく舍の公式サイトにも掲載し…

ステレオグラムで宇宙空間を表現

ステレオグラムシリーズ、その3弾。 おまけたらふく舍の公式サイトにも掲載した作品ですが 宇宙空間の奥行き感をステレオグラムで制作しました。 星やUFO、土星や月がそれぞれ 違った距離感で見えるはずです。最近やっとオブジェクトの奥行きを 上手にコント…

飛び出すTシャツのステレオグラム

ステレオグラムという技法の作品です。 普通のだまし絵とはやや違うものですが 広義で考えれば、錯視表現のトリックアートです。見方に少しコツがいります。 平行法という方法で見るのですが リラックスして、目の焦点を 「絵の向こう側」に合わせるようにし…

動くだまし絵

カラフルなトリックアートです。 あまり見つめていると、気分が悪くなるかもしれませんのでご注意下さい。今日の作品は特に説明はいらない錯視ですね。 吸い込まれるような、押し出されるような、 不思議な動きのだまし絵です。 ↓他にも錯視やトリックアート…

出っ張っている?引っ込んでいる?混乱する錯視

人間の認知能力はその経験が枷になり 思いもよらない錯視効果が出る場合があります。まずはこちらを見て下さい。 TRICKという文字がレリーフのように飛び出ていますね。ところがこの飛び出ている画像を逆さにすると なんと、文字がへこんで見えてしまいます…

金魚が泳ぐトリックアート

金魚が列を作って泳いでいますが これもJPGの静止画像で作っただまし絵です。 うまく動かない場合は、やはり拡大表示してみて下さい。 錯視のトリックが判りますか? ↓他にも錯視やトリックアート作品を多数展示中。 錯視、トリックアート、だまし絵制作のお…

顔に見える錯視

ある規則性をもった対象物が「顔」に見えてしまうことを シミュラクラ現象といいます。たとえば、 このような道路の側溝の蓋がそうです。 蓋のデザインがまるで顔を模しているように見えます。人間は「コミュニケーション能力」を発達させて 社会性を持つ生…

歪む地面

歪みの錯視です。 模型で小さく作りましたが、実際に広い床で作ってみたいですね。 「格子柄は規則的な配列である」という思い込みが 床をデコボコに見せていますが 実際はまったくフラットな状態です。↓他にも錯視やトリックアート作品を多数展示中。 錯視…

歪んで見える錯視その2

原理的には前回のエントリーに似ています。 黒い線の四角形は正確な正方形です。 にもかかわらず、ガタガタの線に見えますね。 これも背景に影響された錯視です。 ↓他にも錯視やトリックアート作品を多数展示中。 錯視、トリックアート、だまし絵制作のおま…

歪んで見える錯視

今日はオーソドックスなトリックアートを。 黒い正方形の並びが歪んで見えます。 (特に中央付近が膨らんで見えますね) これは背景の放射線に騙されているのです。 本当はきちんとした正方形が整然とならんでいます。↓他にも錯視やトリックアート作品を多数…

月の色、明るさの錯視

明るさや色は周辺の状況で相対的に変化して見えます。 実は上の図、月は左右とも全く同じ色と明るさです。 左が明るく、右が暗く見えていたら 錯視のトリックにひっかかっています。 ↓他にも錯視やトリックアート作品を多数展示中。 錯視、トリックアート、…

歪んで見える鉄格子

刑務所の鉄格子、歪んでしまっては役に立ちませんね。 でも、大丈夫。ちゃんとまっすぐなんです。 これも錯視です。 トリックアートやだまし絵にも使われるテクニックです。↓他にも錯視やトリックアート作品を多数展示中。 錯視、トリックアート、だまし絵の…

動いて見える静止画像の錯視

これはjpgの静止画像です。GIFなどの動画ではありません。 これも錯視、トリックアートの表現方法です。↓他にも錯視やトリックアート作品を多数展示中。 錯視、トリックアートのおまけたらふく舍