ジャストロー錯視
キャッシュレス化が進む現代で あまり見かけなくなったものにガマグチがあります。 個人的にあのデザインは好きなのですけどね。 さて、では今回のエントリーはガマグチで錯視。 大きいのは赤?それとも青? これはジャストロー錯視の応用です。 正解はこち…
おまけたらふく舎がコンテンツを制作した本が出ます! これまで比較的、子供向けの本が多かったのですが 今回はぐっとアダルト向けです。 認知症やボケ予防に! 脳が驚いて活性化! 毎日[だまし絵]で脳トレ 12月2日に扶桑社さんから発売予定です。 かなり頑張…
おまけたらふく舍の著作、新刊絵本のお知らせです。 かぐやひめ (だまし絵・かくし絵で楽しむ日本の昔話) 旬報社さんから今月発売となりました! これはだまし絵・かくし絵で楽しむ日本の昔話、 全三冊のシリーズで他にすでに発売中の二冊があります。 こち…
おまけたらふく舍の著書、新刊のお知らせです。 再びトム&ジェリーとのコラボレーションです! トムとジェリーのびっくりトリックアートミュージアムです。 さて新刊ではありますが、コンテンツは ようこそトリックアート・ハウスへや びっくり!!トリックア…
今日は古典的錯視の考察をしてみます。 下の画像をご覧下さい。 古典的な錯視「ジャストロー錯視」です。 上のバナナに比べ、下の方が大きく見えますね。 でも本当は全く同じ大きさなのです。 なぜこのような錯覚がおきるのでしょう? 今度はバナナのみ、並…