【不思議な錯覚!】錯視やだまし絵制作中!

錯視、だまし絵、かくし絵、錯覚アートの制作ユニット、おまけたらふく舍です。Copyright © OMAKETARAFUKUSYA. All rights reserved

3Dアート

公園のオブジェを立体視!

今日のエントリーはステレオグラム。 とある公園で見つけたオブジェです。 面白い形だったので立体写真に仕立ててみました。 いかがでしょう? 立体感が伝わりますか? ステレオグラムの見方はこちら↓ https://www.omake-t.com/stereo.html ↓他にも錯視やト…

ステレオグラムで風景を楽しもう!

今日のエントリーはステレオグラム。 風景を立体視して楽しんでください! とある街角の遊歩道です。 植栽の奥行きがわかりますか? ステレオグラムの見方はこちら↓ https://www.omake-t.com/stereo.html ↓他にも錯視やトリックイラスト作品を多数展示中。 …

ステレオグラムガーデン1

とある庭園をステレオグラムで立体視! バラの花壇をお楽しみください。 植え込みのバラがどどーんと3D立体化! ずいぶん生き生きと見えますね。 ↓他にも錯視やトリックイラスト作品を多数展示中。 錯視・だまし絵制作のおまけたらふく舍でした。 ←おまけた…

最近あまり見かけないという噂?

昔はどこの学校にもあったアレ。 そう、二宮金次郎像。 最近は「ながらスマホを助長する」とか そんな理由で少なくなっているとかいないとか。 でもちょっと出かけた先で見つけたのがこちら。 まだまだ「新品」があるみたい。 ということでステレオグラムで…

花壇で3Dステレオグラム

今回はステレオグラムです。 平面的な画像が立体的に見える錯視現象です。 皆さん、ステレオグラムの見方のコツはつかみましたか? 画像の向こう側に焦点を合わせ、 二枚の画像がぼんやり三枚に見えるあたりがポイントです。 水仙の花が立定的に飛び出して見…

もう一つステレオグラム!

ちょっと続いております、写真のステレオグラム。 写真で上手く作るコツを飲み込めたのが原因です(笑) ではこちら。 いかがでしょう? 迫力あるパワーショベルが見えるでしょうか? 二枚の画像をぼんやり眺め、 三枚に見えるあたりの焦点に合わせてくださ…

景色の写真を3Dステレオグラムで立体視!

今回もまたステレオグラムです。 ステレオグラム素材にピッタリな鉄橋があったのです。 被写体が飛び抜けて複雑な立体形状なので ステレオグラム化するのに最適です。 ステレオグラムの見方は他の記事を参考にしてください。 いかがでしょう? 迫力のある立…

写真で立体視!3Dステレオグラム

ひきつづき今回もステレオグラムです。 今日のエントリーはヤシの木。 イイ感じで植わっているので制作しました。 見方は前回と同様です。 かなり際立った立体感ですね。 ↓他にも錯視やトリックイラスト作品を多数展示中。 錯視・だまし絵制作のおまけたらふ…

公園の風景を立体的にお見せします。

左右視差と脳の働きを利用して 平面画像を立体的に見せる錯視がステレオグラムです。 ちょっとコツがいるのですが 3Dメガネなどを必要としない手軽さがいいですね。 このタイプのステレオグラムは 2枚の画像が3枚に見えるぐらいに ぼんやり眺めるとちょうど…

錯視サイン

一時ニュースにもなった「錯視サイン」を見てきました。 場所は羽田空港国際線到着フロアの京急線改札口付近です。 立ち上がったような看板、床に大穴の矢印です。 これはいわゆる3Dアートの仕組みで ある一定の場所から立体的に見える仕組みです。 道路に使…

平成時代

平成時代もまもなく終わり、新しい年号に変わります。 おまけたらふく舎のメンバーは昭和生まれなので 時代を二つまたぐことになり感慨深いものがありますね。 平成をテーマになにか錯視を、と思ったのですが これがなかなか難しい。 仕方ないので「平成」と…

Google Earthを利用してステレオグラム、できました!

Google Earth、皆さんご存知ですよね? あれ面白くてあっちこっちの都市を覗いたりしてたんです。 ・・・・で、ちょっと思いつきました。 あの立体画像を利用して、ステレオグラム作れないかな?と。 Googleもこういう利用方法は多分想定していないと思いま…

ステレオグラムを写真で作る

今日のエントリーはおなじみステレオグラムです。 二枚の写真を使って、立体感のある画像を作る錯視ですね。 このブログの読者にはおなじみだと思いますが 見方にちょっとしたコツがあります。 ↓こちらのサイトを参考にしてみてください。 http://www.omake-…

テレビ番組にてコンテンツ提供

みなさんご覧になられたでしょうか? 生番組故、事前告知ができなかったのですが 日本テレビ「シューイチ」にて本日、 おまけたらふく舎制作の動画がOAされました。 www.ntv.co.jp ちょっと前に制作した3Dアートの パフォーマンスビデオです。 やはり動画は…

増刷のお知らせ

私どもおまけたらふく舎の著書、 「だまし絵×立体がすごい!」が またまた増刷となりました。 版を重ねること4回目、おかげさまで ロングセラーとなっているようです。 今後ともよろしくお願いいたします。 だまし絵×立体がすごい! 3Dアートの描き方 作者: …

不思議なドア!-3Dアート

3Dアートを作ってみました! タイトル「不思議なドア」 机の上に不思議なドアがあってそこから小さい動物が出て来たら楽しそうだと思い 制作しました。 違う角度から見ると… ドア部分は、コピックを使ってみました。 実際に描き方を動画にしてみました! 【…

錯覚3Dオブジェの新作

先日作った3Dアートオブジェに続き、 さらに複雑にしたものを制作してみました。 どうなってるの?!3Dトリックオブジェ ある決まった一点から見る時にだけ 「なにか意味のあるもの」が画像となるオブジェです。 原理的には簡単なのですが きれいに見せるた…

3Dアートのオブジェ

ちょっと久しぶりに立体物で遊んでみました。 ↑これが ↓こうなっていますが ↓実はこう見えます。 判りにくい?では動画を。 3Dアートのオブジェ 制作:おまけたらふく舎 一定の角度から見ると成立する画像です。 作り方、わかるかな? ↓他にも錯視やトリック…

続々と重版出来中!

とうとう夏も終わり、秋の気配が近づいています。 この時期になると、おまけたらふく舎の著作に 重版がかかります。 (既出出版物の追加生産という意味です) 我々の著作が夏休みの宿題の参考書になっているのですね。 売上が相応に伸びて、出版社の在庫が減…

出版のお知らせ

おまけたらふく舎の著書、 びっくり!!トリックアートシリーズの 中国版が出版されました! 写真左側がオリジナルの汐文社版、 右側が今回発売となった中国版です。 出版は团中央中国少年儿童新闻出版总社です。 中国の子供達も喜んでくれるかな? ↓他にも…

3D、立体視を簡単に!(2)

写真を使って簡単に出来る立体視 以前アップしたエントリー、 「3D、立体視を簡単に!」をさらに一歩進めました。 イラストで出来るなら、写真でも出来るはず! 片目をつぶって、もう一方の目で この画像をよ〜く見て下さい。 スクーターが立体的に見えませ…

 3D、立体視を簡単に!

簡単に出来る立体視 一般に立体視は3Dメガネを使ったり ステレオグラムのように平行法や交差法などの ちょっとコツがいる見方が必要です。 でも今回はとっても簡単。 片目をつぶって、もう一方の目で この画像をよ〜く見て下さい。 ね?画像に「奥行」が感…

乾杯!3Dアート

3Dアートです。 残暑お見舞いまでに制作予定が今頃に。 寒くなってきましたが、乾杯のビールは通年うまい~*\(^o^)/*ということで皆さんの何か記念日に乾杯!!!! 違う角度から見るとこうなります。どうなっているかわかりますか〜? だまし絵×立体がすご…

夏休みの宿題に錯視やだまし絵はいかがでしょう?

まだ梅雨明け前ですが、もうすぐ夏休みですね。 夏休みの宿題や自由研究に錯視やだまし絵はいかがでしょう? おまけたらふく舍から、そんな時にピッタリの本をご紹介します。 だまし絵×立体がすごい! 3Dアートの描き方 こちらの本は大変好評をいただいており…

年内最後の更新です。

暮れも押し迫ってまいりました。 ブログの更新も年内最後になります。 今回は不可能図形の錯視イラストをアップ。 よく見ると、どこかつじつまの合わない平均台です。 画像の上では描けても、三次元的にあり得ない形ですね。 一生懸命にバランスをとっている…