【不思議な錯覚!】錯視やだまし絵制作中!

錯視、だまし絵、かくし絵、錯覚アートの制作ユニット、おまけたらふく舍です。Copyright © OMAKETARAFUKUSYA. All rights reserved

路面にて見つけた顔

路面で見つけた顔。

顔ではない物が顔に見えてしまう、

おなじみのシミュラクラ現象です。

f:id:omaketarafuku:20170330171817j:plain

駐車場の車止めです。

固定のアンカーボルトの穴埋め部が「目」に、

真ん中の凹んだ部分が「口」に見えてしまいます。

日々ドスンっと車のタイヤにぶつけられて

ちょっと可哀相な気もしますね。

 

↓他にも錯視やトリックイラスト作品を多数展示中。

錯視・だまし絵制作のおまけたらふく舍でした。

9割の人が答えがわかる隠し絵-初級編

ライオンの絵の中に何が隠れている?

f:id:omaketarafuku:20170608184334j:plain

どうでしょうか?すぐにわかりましたでしょうか?
 
名刺に使っている隠し絵で、
 
今まで9割の人が、渡すとすぐに答えがわかりました!
 
1割は1週間くらいでわかり、中には3ヶ月考えた方も…
 
メールで問い合わせをする方もおられました(^-^)
 
(飲み会の席で渡すと
 
酔っぱらっている人はやはり答えがわからないようです… (^^;;)
 
以前NHKでクイズとして紹介されたのですが、
 
皆さん正解でした(^-^)


う〜ん、わからないっ!という方
ヒントです!
動物が隠れています。
 
それでもわからないという方、
答えはこれです。クリックすると拡大されます!

f:id:omaketarafuku:20100915122832j:plain

 

↓他にも錯視やトリックイラスト作品を多数展示中。

錯視・だまし絵制作のおまけたらふく舍でした。

 

 

新刊のお知らせ

学研さんからの新刊です。

あたまがよくなる!だまし絵  1ねんせい(7/25発売)

だまし絵1ねんせい

だまし絵1ねんせい

 

おまけたらふく舎が全面協力させていただきました。

古典を除き、ほとんどのコンテンツを手がけております。

クイズ形式で錯視やだまし絵を楽しく学べ、

夏休みの自由学習などにももってこいです。

全国書店、アマゾン等でお求め下さい!

 

↓他にも錯視やトリックイラスト作品を多数展示中。

錯視・だまし絵制作のおまけたらふく舍でした。

 

街で見つけた錯視

今日は地下鉄構内で見かけた物件をご紹介します。

こちらをご覧下さい。

f:id:omaketarafuku:20170622162216j:plain

エスカレーターに連なる通路の壁にコレ。

エスカレーターからの動線をスムーズにするため、

進行方向を制限している表示なのですが、

これを反対方向から見ると・・・

f:id:omaketarafuku:20170622162357j:plain

指示が見えなくなるように出来ています。

なかなか効果的ですね。

 

この仕組みは以前私どもが作った作品と同じ手法です。

仕組みはシンプルですが、

きれいに仕上げるにはコツがいります。


トリックオブジェ、またまた作ってみました!(Optical illusion)

 

↓他にも錯視やトリックイラスト作品を多数展示中。

錯視・だまし絵制作のおまけたらふく舍でした。

「月刊 わかさ」の9月号に作品掲載!

お知らせです。

「月刊 わかさ」の9月号(7月15日発売)に

おまけたらふく舎の作品が掲載されました!

f:id:omaketarafuku:20170713161130j:plain

わかさ 2017年 09 月号 [雑誌]

「マジカル眼トレ」特集ページです。

シニア層にも錯視の面白さが伝わっております。

全国書店、アマゾン等で是非お求め下さい!

 

↓他にも錯視やトリックイラスト作品を多数展示中。

錯視・だまし絵制作のおまけたらふく舍でした。

同じ色に見えなくなる

一時期ネット上を騒がせた「青いドレス」の錯視、

みなさんおぼえていますか?

で、本日は基本的にそれと同じ原理の錯視画像です。

f:id:omaketarafuku:20170612190137j:plain

4つのキューブのうち、AとDは全く同じ色です。

ですが、ちょっと見方を工夫して下さい。

AB、CDをそれぞれ左右一組として

画像を注目すると・・・あれれ?

AとBが本当に同じか怪しくなってきます。

横にあるCやBの色に干渉されて

違う色に見えてきてしまうのです。

その対象の絶対的な色味でなく、

周辺環境との相対的な色味で判断してしまうのです。

これは色の恒常性という現象が原因です。

見せ方は違いますがチェッカーシャドウ錯視などと

基本的には同じ仕組みと考えられます。

 

↓他にも錯視やトリックイラスト作品を多数展示中。

錯視・だまし絵制作のおまけたらふく舍でした。

日曜大工は続く

前回のエントリーに引き続き、また日曜大工です。

今回は応用して、釘をグニャグニャに!

f:id:omaketarafuku:20170619162826j:plain

いかがでしょう?

同じくこれはツェルナー錯視が影響しています。

グニャグニャして見えますが

もちろん全て真っ直ぐ平行です。

 

錯視・だまし絵制作のおまけたらふく舍でした。